井吹西児童館
令和7年度学童保育 3年生から6年生は
学童コーナーで過ごします
初日、久々のコーナーでドキドキしていた各学年ですが、すぐに対応するのはベテラン学童さんたちですね笑。
新しい児童も数人います。ドキドキワクワクしながら学童の時間を楽しんでもらえたら、と思います。
#井吹西児童館
#学童保育
#小学校内学童保育コーナー
#高学年
#春休み
#楽しく過ごそう
@ibukinishijidokan 令和7年度学童保育 3年生から6年生は 学童コーナーで過ごします 初日、久々のコーナーでドキドキしていた各学年ですが、すぐに対応するのはベテラン学童さんたちですね笑。 新しい児童も数人います。ドキドキワクワクしながら学童の時間を楽しんでもらえたら、と思います。 #井吹西児童館 #学童保育 #小学校内学童保育コーナー #高学年 #春休み #楽しく過ごそう
新学期初日、お昼からは1.2年生順番で、みんな遊びをしました。50人越えパラバルーンは圧巻!キャーキャーと楽しみました。初日のつかみはOK!かな
新2年生は、昨日まで1番下の学年だったのに、今日からは上の学年です。自分たちより上の学年はいません(3年以上はコーナーなんです)一年生の見本になろうと一生懸命がんばっていて健気です。そんな二年生だけの時間もしっかりと作って精一杯身体を動かせるように、そして寄り添えるようにしたいと思います
#井吹西児童館
#学童保育
#新学期
#春休み
#1.2年生だけで120人越え
#どっきどきどん1年生
#一般来館もお待ちしています
#
@ibukinishijidokan 新学期初日、お昼からは1.2年生順番で、みんな遊びをしました。50人越えパラバルーンは圧巻!キャーキャーと楽しみました。初日のつかみはOK!かな 新2年生は、昨日まで1番下の学年だったのに、今日からは上の学年です。自分たちより上の学年はいません(3年以上はコーナーなんです)一年生の見本になろうと一生懸命がんばっていて健気です。そんな二年生だけの時間もしっかりと作って精一杯身体を動かせるように、そして寄り添えるようにしたいと思います #井吹西児童館 #学童保育 #新学期 #春休み #1.2年生だけで120人越え #どっきどきどん1年生 #一般来館もお待ちしています #
令和7年度スタート!
ドキドキしながら新一年生が児童館にやってきました。今年も60人越えの一年生。保育園や幼稚園が違う子たちも、ちょっと緊張しながら顔合わせてニコリとしていました。お名前よんでハイ!という姿は昨日まで年長さんだったという自信に溢れていてとても凛々しい姿でした。
先生の紹介、児童館の探検をしたあとは、1番やりたかった!というお勉強Timeです。お兄ちゃんお姉ちゃんたちのように机に向かって、ワークや読書、ぬりえなどを取り組みました。すごい!
お弁当Timeはみんな最高の笑顔でした。
ドキドキとワクワクでいっぱいの初日でした。
#井吹西児童館
#学童保育
#しんいちねんせいおめでとう
#こどもっとひろば
#みんなの居場所
@ibukinishijidokan 令和7年度スタート! ドキドキしながら新一年生が児童館にやってきました。今年も60人越えの一年生。保育園や幼稚園が違う子たちも、ちょっと緊張しながら顔合わせてニコリとしていました。お名前よんでハイ!という姿は昨日まで年長さんだったという自信に溢れていてとても凛々しい姿でした。 先生の紹介、児童館の探検をしたあとは、1番やりたかった!というお勉強Timeです。お兄ちゃんお姉ちゃんたちのように机に向かって、ワークや読書、ぬりえなどを取り組みました。すごい! お弁当Timeはみんな最高の笑顔でした。 ドキドキとワクワクでいっぱいの初日でした。 #井吹西児童館 #学童保育 #しんいちねんせいおめでとう #こどもっとひろば #みんなの居場所
おたのしみ工作が変わります
今年度は、1年間をとおしてカレンダを作成します。折り紙やクレヨンを使って素敵なカレンダーをおウチに飾りましょう!つくる期間は1週間あるので習い事や予定のない日に遊びがてら来てね!
申し込みは不要です。
#井吹西児童館
#西神南
#学童保育
#こどもっとひろば
#親子であそぼう
#小学生の居場所
#だれでもできる
#カレンダーをつくろう
@ibukinishijidokan おたのしみ工作が変わります 今年度は、1年間をとおしてカレンダを作成します。折り紙やクレヨンを使って素敵なカレンダーをおウチに飾りましょう!つくる期間は1週間あるので習い事や予定のない日に遊びがてら来てね! 申し込みは不要です。 #井吹西児童館 #西神南 #学童保育 #こどもっとひろば #親子であそぼう #小学生の居場所 #だれでもできる #カレンダーをつくろう
お知らせ
令和7年度のにこにこひろばがすこーし変わります!のお知らせです^_^
曜日と時間に変更があります。
どのプログラムもおおよその対象年齢はありますが、ご家庭の都合の良いプログラムに参加してもらうことが可能です。
またプログラムに参加せずに、隣のお部屋でゆっくり遊んだり本を読んだりもOK!本の貸し出しもしています。
また、今までは開放のみだった土曜日も少しだけプログラムを企画しています。普段来られないパパやじいじばあば、普段は保育園や幼稚園で遊びに来れない乳幼児さんたちと保護者。普段は習い事で忙しい小学生や中学生。もちろん高校生も!誰でもよっといで!の土曜日ひろばを開始します。
春休み夏休み冬休みなどの長期休みも、もちろん遊びにきてね(学童さんたちでとっても賑やかですが)お待ちしています
#井吹西児童館
#こどもっとひろば
#じどうかん
#みんなの居場所
#土曜日の遊び場
#小学生
#中学生
#幼稚園
#保育園 こども園
#みんなあそびにきてね
@ibukinishijidokan お知らせ 令和7年度のにこにこひろばがすこーし変わります!のお知らせです^_^ 曜日と時間に変更があります。 どのプログラムもおおよその対象年齢はありますが、ご家庭の都合の良いプログラムに参加してもらうことが可能です。 またプログラムに参加せずに、隣のお部屋でゆっくり遊んだり本を読んだりもOK!本の貸し出しもしています。 また、今までは開放のみだった土曜日も少しだけプログラムを企画しています。普段来られないパパやじいじばあば、普段は保育園や幼稚園で遊びに来れない乳幼児さんたちと保護者。普段は習い事で忙しい小学生や中学生。もちろん高校生も!誰でもよっといで!の土曜日ひろばを開始します。 春休み夏休み冬休みなどの長期休みも、もちろん遊びにきてね(学童さんたちでとっても賑やかですが)お待ちしています #井吹西児童館 #こどもっとひろば #じどうかん #みんなの居場所 #土曜日の遊び場 #小学生 #中学生 #幼稚園 #保育園 こども園 #みんなあそびにきてね
毎月のイベント ギネスに挑戦
今月はお手玉の手のひら返しです。
誰でもチャレンジできるので、普段あまり参加しない児童も参加してなんと!表彰状をもらいました。
#井吹西児童館
#西神南
#学童保育
#春休みの様子
#おてだま
#けんだま
@ibukinishijidokan 毎月のイベント ギネスに挑戦 今月はお手玉の手のひら返しです。 誰でもチャレンジできるので、普段あまり参加しない児童も参加してなんと!表彰状をもらいました。 #井吹西児童館 #西神南 #学童保育 #春休みの様子 #おてだま #けんだま
井吹西児童館 採用 求人